| <2004年> | 
                
                  | 11・6 ウラン兵器禁止を求める国際共同行動デー | 
                
                  | 世界の人々と手を結んでーウラン兵器禁止を求めよう! 呼びかけ  「ウラン兵器禁止を求める国際署名」(ヒバク反対キャンペーン) 署名用紙原版
 | 
                
                  | 11・10クリアランス制度の導入中止を!経産省・原子力安全委員会との交渉  案内 | 
                
                  | 10・26 反原発デー関西電力本社申し入れ行動 呼びかけ 解説 申し入れ | 
                
                  | 10・15 美浜町長、美浜町議会議長への申し入れ 別紙 報告 10・18 福井県知事への申し入れ 別紙
 | 
                
                  | 9月29日 関西電力に公開質問状を提出 美浜3号配管破断事故・「過失」致死傷害事件を巡る関西電力の責任に関する公開質問状 解説
 品質マネジメントシステムが根本から再生されるまで原発を動かすな!
 事故続きで老朽化した美浜原子力発電所の即時閉鎖を!
 MOX燃料加工基本契約を破棄し、プルサーマル計画の白紙撤回を!
 | 
                
                  | 9・5 美浜3号炉大事故は警告する 1日も早く若狭の原発を止めるために 松下さん(美浜町議)を囲んで講演討論会 呼びかけ なぜ事故は起きたか 案内
 | 
                
                  | 8月10日 美浜原発3号炉で4人の方が亡くなった事故に対して 緊急の申し入れ | 
                
                  | 六ヶ所再処理工場のウラン試験強行を許すな!  再処理・プルサーマル計画をやめさせよう! 危険な使用済核燃料をこれ以上生み出すな!いま暴く! 電気事業連合会が隠し続けた重大問題 リーフレット リーフ続き MOX燃料費はウラン燃料費より13倍も高い
 | 
                
                  | 8・5 被曝59周年原水爆禁止世界大会 ヒバクを許さないつどいPart5 | 
                
                  | 8・2 関電本社交渉 呼びかけ 解説 申し入れ 交渉報告 7・9 MOX燃料加工契約を破棄せよ 関電への申し入れ
 | 
                
                  | 7・19 ヒバク問題討論会 | 
                
                  | 6・21 経済産業省交渉 報告  速記録 呼びかけ 質問状 電力会社には再処理コスト回収の負担を軽減し 日本原燃には危険な長期連続フル操業を強いる
 六ヶ所再処理工場のウラン試験計画を中止し、再処理路線を転換せよ!
 もうこれ以上、危険な負の遺産=使用済核燃料を生み出すな!
 
 | 
                
                  | 6・4 関西電力の関西国際空港エネルギーセンターでのデータねつ造事件に関する抗議文 | 
                
                  | 5・8 大飯原発3号機の上蓋管台からの一次冷却水漏洩に関する緊急申し入れ | 
                
                  | 4・26チェルノブイリ事故18年関電本社への申し入れ 呼びかけ 
 | 
                
                  | 4・25チェルノブイリ原発事故18周年の集い チェルノブイリ・ヒバクシャ救援関西 | 
                
                  | 4月22日付けで経済産業大臣と資源エネルギー庁長官へ質問状を提出 5/21口頭回答 原発発電単価試算に基づく原発優遇策に関する質問状
 | 
                
                  | 4・4 TMI原発事故から25年 反原発討論集会  基調報告 原子力発電の発電単価は他の電源と比較して遜色ないか!?
 政府への申し入れ 申し入れの呼びかけ
 | 
                
                  | 3・26 TMI事故25年、関電交渉 申し入れ 3・21質問状 | 
                
                  | 3・21 長尾さんに続け! 原発ヒバク労働者の救済・健康補償をめざす阪神地域の集い | 
                
                  | 3・7第2回環境・エネルギー・平和教育のひろば、国際女性デー連帯 
 | 
                
                  | 2・13 美浜事故13周年関電本社申し入れ 申し入れ・発電単価の追加質問状 | 
                
                  | <過去情報> 〜2001 2002 2003 2004 2005 2006 |